2004年 幾吹会総会議事録

 

開催日

 2004年11月14日

出席者

本間先生
青木(93生),杉山(会長 94生),植竹(94生),志野(94生),瀧頭(会計 96生),

浅井(副会長 書記 96生),加藤(97生),鈴木(97生),吉原(広報 98生),

古海(99生),高木(99生),小岩(00生),多田(00生),菅沼(00生)

  (敬称略、議決権を持つ会員のみ記す)

1.議長選出

立候補無し
志野さん(94生) (幹部による推薦)承認

2.前年度の活動報告(発表者:前会長 植竹さん(94生))

・2004年度役員への運営の引継ぎ

3.前年度会計報告(発表者:前会計 青木さん(93生) )

下表参照。

4.今年度活動中間報告(発表者:会長 杉山さん(94生))

・2003年度役員から運営の引継ぎ
・幾吹会ホームページ更新
・演奏会への支援(立花、スタッフ斡旋など)
・慰労会の運営(実質)

5.年度会計中間報告(発表者:会計 瀧頭さん(96生) )

下表参照。

6.来年度活動予定

・現役のバックアップ
・新入生が定着する5月頃にOB/OGと現役の親睦を深めるイベントを行いたい。
・定演の活動 立花、スタッフ斡旋、慰労会の運営

7.幾吹会運営幹部からの提案

7-1 慰労会の運営を幾吹会にて行う。

会長 杉山さん(94生)より。
・定期演奏会の後に行う慰労会は、賛助の方々への感謝の気持ち、先生を含めたOB/OG交流の場所として、今後も続けていきたい。
・そこで、2年ほど実質運営をしてきているが、毎回、先生からの発案により動いている状況のため、慰労会を幾吹会にて運営していきたい。
・相模女子大学吹奏楽部OG会との連携もとっていきたい。
・ただし、開催できない事もあるかもしれないので、幾吹会の会則で定める行事とはしない。
・運営は、幾吹会とし、幾吹会幹部とはしない。

議長 志野さん(94生)より
・運営に関し、なぜ幹部としないか
と、意見がありました。

会長 杉山さん(94生)より
 ・基本的に幹部が運営を担うが、その時に幹部が忙しいなどで、会場予約、現役・先生 との連絡などが出来ない場合に代わって頂きたい。
 ・仕事内容的には、開催前に2回程度の電話による会場とのやりとり(昨年・今年の場合)である。協力して頂きたい。
と、発言がありました。

・幹部と限定しない。会員として、運営を依頼されたら協力するか?
について、出席者の皆様には理解、協力をして頂ける事となりました。
慰労会の継続的な開催につきましても賛同を頂けました。


7-2 慰労会に関して補助をしたい。
会長 杉山さん(94生)より。
・慰労会へ、出席して頂く賛助の方々の飲食費を一部補助したい。
・幹部では、約2名分\5,000-程度を目安としている。

「お金を出すことについての是非」について決を採りました。
お金を出すことに賛成 11名(3名) 議決権のある人全員の賛同を得ました。

妥当な額について、
\5000- 9名(3名)
\5000-程度を軸として、相模女子大学吹奏楽部OG会との調整を行っていく事となりました。

定演の立花代と慰労会補助予算について、山崎さん(01生)の提案
・立花代と分けるのではなく、演奏会補助費として、立花代と慰労会の予算を流動的にしてはどうか?
と意見がありました。
賛成11名(3名)で、相女OG会との調整を含めて\20000-程度の演奏会補助費として運用することになりました。
内訳については、今後相女OG会と調整する中で決めていくこととなりました。

7-3 予備費の使い方

予備費としてお金が少々有るので運営上、有用な物を購入したい。
USBメモリ(会長 杉山さん(94生)より)
HP作成支援ソフト(前広報 鈴木さん(97生)より)
差し入れに頼っている、総会のお茶代も出せないか?(議長 志野さん(94生)より)
購入及びお茶代の支出について 賛成11名(3名)
以上については、予算の使い方として問題ないと承認されました。
運営に支障が出ない範囲の予備費で購入を考える事になりました。
8.来年度幹部の選出
立候補者
会長:杉山さん(94生)
副会長:浅井(96生)
会計:瀧頭さん(96生)
広報:吉原さん(98生)
4人一纏めで承認
9. 番外

現4年生に、幾吹会の説明と勧誘を行った。

 

 


 

 

 


2004年11月14日

幾吹会 第2期会計報告
2002年11月 9日〜2004年 3月31日


1. 収入
会費収入(メール会員)@ \2,000 × 15
会費収入(郵便会員) @ \2,500 ×  1

\30,000
\2,500

収入合計

\32,500


2. 支出
通信費 (活動状況の報告など)
広報費 (ホームページ維持費,2002年)
広報費 (ホームページ維持費,2003年)
立花代(定期演奏会,2003年)
神奈川工科大学吹奏楽部活動補助金
次年度繰越金

\400
\1,410
\1,410
\13,650
\10,000
\5,630

支出合計

\32,500


3. 収支
収入合
支出合計

\32,500
\32,500

収支

\0

上記の通り報告いたします。

幾吹会 会計 青木 孝明

内容に不備等は無く、報告に間違えはありませんでした。

監査  菅沼 佑子

2004年11月14日

幾吹会 第3期会計報告(中間報告)
2004年4月 1日〜2005年 3月31日


1. 収入
会費収入(メール会員)@ \2,000 × 16
会費収入(郵便会員) @ \2,500 ×  0
前年度繰越金

\32,000
\0
\5,630

収入合計

\37,630


2. 支出
通信費 (活動状況の報告など)
事務用品費 (封筒など)
事務費 (コピー)
広報費 (ホームページ維持費)
演奏会補助費
神奈川工科大学吹奏楽部活動補助金
次年度繰越金

\0
\0
\0
\0
\15,750
\0
\21,880

支出合計

\37,630


3. 収支
収入合
支出合計

\37,630
\37,630

収支

\0

上記の通り報告いたします。

                   幾吹会 会計 瀧頭 秀俊
注意:
今年度は2005年3月末までとなっているため、中間報告となります。
今期の最終的な会計報告は次回の定期総会の時となります。

2004年11月14日

幾吹会 第4期予算案
2005年 4月 1日〜2006年 3月31日


1. 収入
会費収入(メール会員)@ \2,000 × 16
会費収入(郵便会員) @ \2,500 ×  2

\32,000
\5,000

収入合計

\37,000


2. 支出
通信費(連絡など)
事務用品費(封筒など)
事務費(書類コピーなど)
広報費(ホームページ維持費)
立花代(定期演奏会)
神奈川工科大学吹奏楽部活動補助金
次年度繰越金

\1,000
\500
\500
\1,200
\20,000
\10,000
\3,800

支出合計

\37,000


3. 収支
収入合計
支出合計

\37,000
\37,000

収支

\0

上記の通り提案いたします。

幾吹会 会計 瀧頭 秀俊